紙のタイムシートは卒業!
WEB勤怠管理で締日でも
スムーズ集計

e-naviタイムシートは、従業員の勤怠管理を行うクラウド(ASP)サービスです。
従業員によるPC/ガラケー/スマホからの勤怠入力、ICカード(FeliCa)での勤怠打刻、
および上長によるWEB承認が可能です。
入力された勤怠データは、ご利用中の給与システムと簡単に連携できます。
勤怠管理システム
「e-naviタイムシート」の
打刻から集計までの流れ



従業員
2つの打刻方法
就業場所が毎回変わるお仕事に

就業場所が毎回変わるお仕事に

オフィスの入口などに設置


ガラケーもOK
スマホ・PCに加え、ガラケーでも打刻が可能です。
交通費入力
従業員自ら、日々の交通費入力ができ、給与計算時にお役立て頂けます。
打刻位置情報
出退勤打刻した地点を記録できるので、スタッフの不正打刻を防止できます。
休暇・残業申請(オプション)
各種休暇や残業・休出等の申請・承認をWEBから行えます。
使いやすい!
勤怠打刻はシンプルで直感的な操作性。導入した日からすぐに使えます。

上長
簡単!ワンクリック承認

リアルタイムに勤怠把握
「今日は、誰が何時に出勤しているのか?」など日ごとのスタッフの勤務状況を把握できます。
カンタン承認
承認はマウスクリックだけのカンタン操作。日々の勤務承認も、まとめて一括承認もWEBからカンタン操作で行えます。
残業時間が一目瞭然
「現時点で誰がどれだけ残業しているか?」など即座に把握できます。また時間外が月30h以上/45h以上などの条件で色分けでき、対象者を絞り込む事も可能です。(アラート機能)

経理
給与ソフトとの連携もスムーズ

セキュリティ対策
パスワード・ポリシー、アカウント自動ロック、パスワード忘れの場合の再設定依頼などが行えます。
CSVで給与ソフトと連携
集計データは任意のレイアウトのCSVファイルに出力できますので、市販の給与パッケージとも容易に連携できます。
同報メール
年末年始の営業日の連絡や、社内報・回覧書類などの連絡にも使えます。
有給休暇管理(オプション)
従業員の有給休暇付与状況(付与日・付与日数・有効期限・使用日数および時間)を管理できます。
多様な就業形態に対応
変形労働時間制(フレックス制)など多様な就業形態に対応可能!